まぬけじるブログ

何かの役に立つこともなければ謎が解決することもないブログ

フォローする

NO IMAGE

Allbirdsのスニーカーを裸足で履くのはおすすめしない理由

2022/5/14 Uncategorized

Allbirds(オールバーズ)のスニーカーは、石油を燃料とする合成素材ではなくリサイクル素材を多く使うなど、気候変動に配...

記事を読む

NO IMAGE

カイリー・アービングのイスラム教改宗とラマダン月の断食がNBA選手に与える影響について

2022/5/7 バスケットボール

カイリー・アービングがイスラム教に改宗していた  先日、NBAのブルックリン・ネッツのスター選手であるカイリー・アービングが...

記事を読む

NO IMAGE

NBA 2021-22シーズン得点王に輝いたジョエル・エンビードの奇妙な食生活

2022/4/16 バスケットボール

 NBAの2021-22シーズンの得点王はフィラデルフィア・セブンティシクサーズのセンターであるジョエル・エンビードが獲得した。センターが...

記事を読む

NO IMAGE

【馬鹿正直レビュー】ZAMSTのマスクは運動には最適だけど花粉対策にはなりません

2022/4/3 Uncategorized

ZAMST公式サイトより  Withコロナの世界では、運動中にもマスクの着用が求められる。  僕が通っているスポーツジムでも、...

記事を読む

NO IMAGE

睡眠の質の悪化に悩む40代のおっさんがヤクルト1000を5回ほど飲んでみた感想

2022/3/27 飲食

巷で話題のヤクルト1000  最近、睡眠の質を高める飲み物として「ヤクルト1000」が脚光を浴びている。僕が初めてヤクルト1000の...

記事を読む

NO IMAGE

アラフォー男性が半年間毎朝お酢を飲み続けた感想

2022/3/19 Uncategorized

男性に比べて女性の方が寿命が長いのは、先天的な資質もさることながら、女性の方が男性に比べて健康への意識が高いということも少...

記事を読む

NO IMAGE

マミーギルトの解消法 ― 愛を取るか貧困を取るか

2022/2/26 Uncategorized

 2022年2月21日の日本経済新聞の記事で「マミーギルト」なるものが紹介されていた。  マミーギルトとは、端的に言うと、働いている...

記事を読む

NO IMAGE

体重1kgにつきタンパク質2g摂取しないと筋肉つかないとか厳しすぎんじゃね?という話

2022/2/6 運動

筋トレガチ勢じゃなくても筋肉は欲しい  僕は筋トレガチ勢というほど死ぬ気で筋トレをしているわけではないが、たま〜にジムに立ち...

記事を読む

NO IMAGE

App Store Awards 2021に輝いたCraftを使ってみたらiPadの文書作成が捗りそう

2022/1/15 Uncategorized

Appleは毎年12月にApp Store Awardsというのを開催し、Mac、iPhone、iPadなどのデバイスごと...

記事を読む

NO IMAGE

ワクチン接種を頑なに拒否するカイリー・アービングの独特な世界観

2022/1/9 バスケットボール

 NBAの2021-2022シーズンのブルックリン・ネッツは、シーズン開始前の下馬評では優勝候補の一角に挙げられるチームであった。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Uncategorized (39)
  • アプリ (3)
  • バスケットボール (12)
  • ひとりごと (2)
  • 素朴な疑問 (4)
  • 育児 (5)
  • 買い物 (7)
  • 運動 (5)
  • 野球 (3)
  • 飲食 (6)

最近の投稿

  • おそらくApple Pencil Proは買わないんじゃないかな
  • 第6回WBCの監督は新庄剛志しかいなんじゃないか
  • 入浴中に歯磨きをするようにしたらQOLが爆上がりしたという話
  • Speedoのウォータープルーフバッグが万能すぎたので紹介したい
  • 「水は海に向かって流れる」の榊さんは広瀬すずでいいのか?
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 5月    

アーカイブ

  • 2024年5月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (7)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (3)
© 2021 まぬけじるブログ.